危険物等取扱者資格について(更新)
- MARITIME AGENCY HAYASHI
- 2018年8月18日
- 読了時間: 2分
更新日:4月6日
船舶所有者は、石油タンカー、
液体化学薬品タンカー及び
液化ガスタンカー等の船舶に
幹部職員(船長・一等航海士・
機関長・一等機関士)又は
幹部職員以外の危険物等
取扱責任者を乗り組ませようと
する場合は、船員手帳に危険物等
取扱責任者資格認定を
受けている者を乗り組ませ
なければなりません。 危険物等取扱責任者資格認定は、
5年ごとに更新手続きを
行うことが必要です。

【乗り組ますべき船舶】
・石油タンカ-
👉ばら積みの石油及び
石油製品の輸送に
供するタンカー
・液体化学薬品タンカ-
👉ばら積みの液体化学薬品の
輸送に供するタンカー
・液化ガスタンカ-
👉ばら積みの液化ガスの
輸送に供するタンカー
※平水区域を航行区域とするタンカ-を除く

【更新について】
危険物等取扱責任者の認定に
関する有効期間は5年です。
要件を満たせば、
いつでも更新できます。 更新後の有効期間の起算日は
以下のとおり、手続きする時期に
より異なりますのでご注意ください。
有効期間満了6ヶ月以内に手続き 👉現有資格の有効期限の翌日から
起算して5年間
有効期間満了6ヶ月前より以前に手続き
👉申請日から5年間
※更新を受けなければ効力を失いますので
ご注意ください。
【乗船履歴更新】
有効期間が満了する日以前5年以内に、
認定要件に挙げている経験を有すること
【講習更新】
有効期間が満了する日以前5年以内に、
消火、タンカーの安全確保、海洋汚染の
防止等に関し国土交通大臣が告示で定める
基準に適合する講習の課程を修了したこと。


【ご依頼頂いた場合の費用】
海事代理士報酬¥5,000円
+海事代理士報酬に対する消費税
+諸経費¥1,700円
最後までお読み頂き
ありがとうございます。

Comments